Flexible Licensing Program(FLP)はエンタープライズ プラン契約時に利用できるオプションになり、追加のフルライセンスの購入を確約することなく、ユーザーを追加できるプランです。(Flexible License Programの契約内容についてはこちらをご参照ください)
MiroのチームにFLPを使ってユーザーを招待する権限は、対象チームの“Permissions”の“Invitation settings”にて定義されます。設定を変更できるのは、Company Adminになります。
Company Adminはユーザーを招待できる対象を以下の3種類から選択していただけます。
- Company admins only
- Company admins and team admins
- All team members
- チームへのメンバーの招待
チームにメンバーを招待するの方法は複数ありますが、ダッシュボードから招待する方法は以下になります。
1.ダッシュボードの右上の“+ Invite members”をクリックします。
2.招待するユーザーのメールアドレスをテキストボックスにし入力し、“Send invitations”をクリックします。
- 補足説明
- 操作を実施しているユーザーの権限によって表示内容が異なります。
- FLPの場合、ユーザー招待時のデフォルトライセンス種別は“Free license”が割り当てられます。
- Admin権限がある場合は、招待時にライセンス種別を選択できます。
-
Admin権限有りの場合
- Admin権限が無い場合
- ライセンス種別について
Free License:ボードを作成もしくは編集すると有償ライセンス(Enterprise)に自動的にアップグレードされます。
Free Restricted License:無償ライセンスとなりボードの作成や編集は出来ません。ボードへのコメント記載と参照のみ可能です。
※有償ライセンスにアップグレードされた場合の課金方法等については、こちらをご参照ください。
3.招待された方は、招待メールを受信します。メール内の“Get started”をクリックします。
4.登録画面にて“名前” “パスワード”を入力後、 “Miroの利用規約およびプライバシーおポリシーに同意します”にチェックを入れた後、“今すぐ登録する”をクリックします。
Licenseの払い出し状況は“、Company profile”をクリックし“Subscription Details”で確認します。(四半期毎に、ご契約ライセンス数とFLPで発行したライセンス数を含めて、次の四半期の契約見通しをご連絡いたします。継続してご利用されないユーザについては、ユーザのステータスを有償ライセンス以外にご変更下さいますようお願いいたします。)